ガンの口径

 

吹き付けのエアーガンのお話です

ガンの先から出るものは エアーと塗料です

これらがどの様に出るかはメーカーの美学なんです

ガンの口径は慣れてしまえば自然にチョイスできる内容だけど

知らない人には種類が多くて悩むところでしょう

 

エアーガンのノズルの穴の大きさ=口径ですが

一般に標準サイズは1.3mmだと言われています

メーカーによっては1.4mmを採用しているところもあります

これに対してスポットガンと言われる小型機は0.8mm~1mm

逆に口径が大きいものは1.8mm それ以上ということもあります

これはプライマーやサーフェーサーなどのように粘度の高い溶剤を

吹付けるためのものです。もちろんもっと大きな面積をいっぺんに吹く

目的のものもあるでしょう。

ひとつ買うなら1.3か1.4mmを選ぶのが王道です

この口径はメタリックが最もきれいに吹ける最小口径だからです

勘違いしてはならないのはそれ以下でもメタリック吹けます

塗料の粒子の大きさにもよりますが若干の色の差が生じても

吹けないことはないです。

そこは自己判断でお願いします。

私の見解ですが1.3mm未満のガンを使用する場合は

塗料の粘度を下げて吹かないときれいな粒子になりません

塗料の粒子の細かさが重要なポイントにもなります

メタリックが白っぽくなることもあります。

 

これに対してエアブラシの口径は0.3mmが標準です

小さいものは0.2mmなんてものもあります

補修業界ではエアブラシ専用の塗料を使っている人が

ほとんどいないので0.5~0.8mmのエアブラシを使っている人が

多いようです。エアブラシは塗料を選びます、いつも使っている塗料が

何ミリで吹けるか検証しておかないといざという時困ります。